よくある質問一覧
- 言辞施(げんじせ)とは何ですか?
言葉で相手を傷つけないように気をつけることです。
- 和顔施(わがんせ)とは何ですか?
言葉で相手を傷つけないように気をつけることです。
- 無畏施とは何ですか?
災難などに遭っている者を慰めてその恐怖心を除くことです。
- 法施とは何ですか?
仏の教えを説くことです。
- 財施とは何ですか?
金銭や衣服食料などの財を施すことです。
- お詣り(お礼詣り)に来る服装は、普段着でよろしいでしょうか?
清潔な服装(フォーマルな格好が好ましいです。)で心を込めて観音様にお祈りを致しましょう。
本堂は、清々しい空気に包まれておりますので、暖かくしてお詣りください。
妊婦さんに冷えはよくありませんが、帽子はかぶれませんのでご注意ください。マフラー、コートは大丈夫です。- かぞえ年とは、何ですか?
かぞえ年とは…普段使用している満年齢とは違います。かぞえ年は、お母さんのお腹に命が宿った瞬間から年を数えます。
ですから、生まれた時は既に1才となります。そして、お正月を基準として年をとります。お誕生日は関係ありません。
仏教の行事はすべてこの「かぞえ年」で行います。かぞえ年は年齢表で確認してください。満年齢より、1〜2才多くなります。- 各お詣りの予約は、いつ頃すればよろしいでしょうか?
お寺の行事と重なる場合もありますので、なるべく早く予約していただけると幸いです。
お祝い事は午前中にというのが、日本の風習です。現代では、お仕事の都合もありますので、午後からのお詣りも受付けております。
午後からの場合は、一旦ご相談頂ければと思います。
TEL:093-771-2004- お問い合せは、メールでも可能ですか?
メールでもお問い合せを受付けております。
お問い合せメールフォームはこちら。- お電話でのお問い合せ時間は、何時までですか?
お電話でのお問い合せ時間は、午前9時〜午後4時までとなっております。